News

果物大手ドール(東京)は、皮の傷や形が販売規格に合わず廃棄されるバナナを炭に加工した「バナナ炭」を数量限定で売り出した。原形をそのまま残したユニークな見た目に加え、一般的な木炭より軽く、火をおこしやすいのが特徴という。本格的なキャンプシー ...
香南市の県立のいち動物公園では、5月3日からシロオリックスとアミメキリンの合同展示が行われます。 2日、のいち動物公園で2頭のシロオリックスと3頭のアミメキリンが同じ場所での展示に慣れるための練習が行われました。 シロオリックスの「ハツメ」と「ユーマ ...
札幌地検は2日、北海道美唄市発注の上下水道工事を巡り、業者に最低制限価格を教えるなどした見返りに旅行代金の供与を受けたとして、収賄罪で元市職員の男(53)を起訴した。
仕事と子育ての両立ができる環境づくりのために支援制度などをわかりやすく紹介する企画展が高知市のオーテピアで開かれています。
劇団飛び道具「鉄橋の下、三日月の上」 が、5月22日から25日まで京都・THEATER E9 KYOTO、6月21・22日に高知・ミニシアター蛸蔵で上演される。
【読売新聞】 高知県田野町議会の臨時会が1日開かれ、議長の小笹孝彰氏(76)の不信任決議案が可決された。昨年に議長任期を4年から2年に変更した際、実施日を明記しておらず、今年任期を迎えた小笹氏が辞職しなかったため。決議に法的拘束力は ...
J3テゲバジャーロ宮崎(7位)は3日の第11節、ホームの新富町・いちご宮崎新富サッカー場で10位の高知を迎え撃つ。3~11位までの勝ち点差が5と拮抗(きっこう)し、6日には中2日で8位の奈良とアウェーで対戦。重要な2連戦の初戦を制し、上位浮上へ勢いづきたい。 地方新聞社と共同通信が連携して運営する有料の行財情報のポータルサイトです。
高知市の観光農園で色とりどりのシャクヤクが咲き始め、大型連休後半に見頃を迎えそうです。2日未明まで降っていた雨が上がり、日差しを受ける大輪の花の水滴はまるで真珠のよう。高知市春野町の雨森芍薬観光農園では、1.5ヘクタールの敷地に約5万本・30種類のシ ...
サッカーJ3のカマタマーレ讃岐(香川)と高知ユナイテッドSC(高知)の四国ダービーマッチ、土讃戦の応援ポスターが完成しました。 初開催となる土讃戦ダービーを盛り上げようと、高松南部3町商店街プロジェクトと高知市中心街再開発協議会が応援ポ… ...
メーデーの1日、高知県労働組合連合会(岡上則子執行委員長)などは第96回県中央メーデー集会を高知市の東洋電化中央公園で開いた。約500人(主催者発表)が参加した。
特殊詐欺などの被害を防ぐため、県内の大手コンビニエンスストア3社の全店舗284店を対象に担当警察官を割り当てる「コンビニサポートポリス」制度を高知県警が始めた。「顔の見える関係」を築き、連携を強化する狙いだ。
フランスの印象派の画家、クロード・モネの庭を再現した高知県北川村の観光施設「モネの庭」で、公園の象徴となっているすいれんの花が咲き始め、訪れた人を楽しませています。 北川村の観光施設「モネの庭」は、モネの代表作「睡蓮」の池を再現していて、園内にはフランス・ジヴェルニーの庭園から株分けされたものを中心におよそ190鉢のすいれんが植えられています。 すいれんは毎年4月に咲き始め、ことしも先月24日から ...